2017/06/13 12:40

ホワイトセージをもうすでにお使いの方も、これから使ってみようかなという方も。

今日はこの「浄化」に抜群のセージについて。

まずまだ使ったことのない人の為に♡
ホワイトセージはパワーストーンはもちろん、お部屋などの空間を浄化するのに最適なアイテムです。
昔からネイティブアメリカンやシャーマンなどが場を清めるために使ってきました。

基本的な使い方
1.ホワイトセージに火をつける
2.手であおいで火を消します。白い煙が立ち昇ったら浄化したいパワーストーンをくぐらせます
(お部屋の浄化をしたい場合は耐熱皿やアバロンシェルなどに入れて手に持ちお部屋全体を歩きまわってください。)
3.浄化し終わったら、完全に火が消えたのを確認して窓を開けて換気しましょう
簡単3ステップです☺︎

そして今日の本題、「パワーストーンの疲れ具合について」
パワーストーンの疲れ具合は、ホワイトセージの煙をくぐらせた時にわかるんですよ☺︎
疲れている時‥煙が石に絡まずに、煙からにげます。笑。
不思議ですが本当に煙を遠ざけて絡みません。そんな時はかなりネガティブなエネルギーを吸いまくって疲れているので、煙がきちんと煙に絡むまで浄化を続けてください♡

また、「どのくらいの頻度で浄化すればいいの?」
これは「気になった時」。なんとなく気になる時は煙が絡む絡まない関係なく浄化してあげてください。また、持ち主が疲れている時も、あなたを守ってくれているパワーストーンも大体疲れています。気にかけてあげてくださいね♡
石は生き物です、疲れると色がくすんできたり黒い点々が出てきたりもします。持ち主が体で受けるはずだったネガティブなエネルギーを、身代わりになってくれているので感謝してあげてくださいね♡「いつもありがとうマイストーン‼️」


また、お部屋の空間だけでなく車を運転する人は是非、車の中も浄化しましょう。
車の中で「ふうー。」と一息つく人も多いはず。リラックスする場所でもあり、車は命を運ぶものです。いつも新鮮な空気を保ちましょう。
車の中で火を使うのは面倒だな、という方はセージのスプレーを1本つけておくのもオススメですよ☺︎


また店舗では「パワーストーン無料浄化キャンペーン」を随時開催中です☺︎お持ちのパワーストーンを店舗にお気軽にお持ちくださいませ♡
やり方を知りたいという方も、簡単なので是非覚えていってくださいね。

〒036-8174
弘前市富野町2−1 ヒーリングショップ「CosmoBOX」
営業時間10時〜17時 定休日(日)
natsuki3233@gmail.com お問い合わせなどお気軽に♡澤田まで